2007年09月06日

ギフトショー

木曜日はオフだけれども、日課を泣く泣くキャンセルして、台風が接近する中、東京ビックサイトで開催中のギフトショーへ。
午後の予定もあったので、朝一に入ろうと8時過ぎに車で出発。
保土ヶ谷バイパスで5分ほど渋滞にはまったほかは、料金所を除いて13号地までノンストップ。
朝こんなに空いているのは初めてだった。
これも台風の影響か。
駐車場に入れる時、2台手前でレジのジャーナルが切れたみたいで、慣れない手付きで係りのおじいさんが交換するのを、5分以上待っていたのはご愛嬌。

ギフトショー


ギフトショーは撮影禁止なので、画像はなしよ。
でも1回来ると結構はまる。
輸入品はいろんなものがあるし、ステーショナリーやリテールサポートのブースはいろいろくれたりする。
今日ゲットしてきた物品はこれ。

戦利品


真ん中辺に写っているのは、光るサンタと普通のカエルのピンバッチ。
カエルのピンバッチはケロンさんのおみやげにしようか。
お灸とかお香のサンプルが何気に嬉しかったりする。
キャラクターグッズの輸入代理店のブースで、20点で上代合計16000何ぼの福袋が1000円 face08
やった、これは縁日のサイコロゲームの景品にうってつけではないか face02
ただ、イベントは明々後日。
発送可能を確認して5個注文したけど、はたして品物は間に合うか。
どきどきの結末は台風の去ったあと。
乞うご期待。

2時から関内の教育文化センターで市商連の機関誌の編集会議があったため、今日は東館だけ見てさようなら。
帰りも空いていたけど会議には15分遅刻しちゃった。
編集会議では、hama1と商店街ブログのことにも触れたので、11月号で取り上げてもらえるかも。
取材要請があったら、初代若旦那さん、daiさん、よろしくお願いいたします。

台風が接近しているということで会議は早めに上がり、次は日の出町の佐野屋さんに長屋門公園の縁日で使う景品の買出しに。
予算までは買ってないけど、数的に充分かな・・・と思ったところでお会計。
締めて32000円弱。
ギフトショーの分と合わせて約38500円(送料含む)。
はたして元はとれるかな・・・?

これを書いていると、いよいよ風雨は強くなってきた。
今の気がかりはベランダの、メダカとどじょうと沢カニ。
明日無事を報告できるといいんだけど。

三ツ境ブログの方は、daiさんに写真を送ったからしばらくすると、テンプレートが出来上がると思います。
こちらはもっとご期待 face02


同じカテゴリー(知ってた方がいいこと)の記事画像
横浜ライフデザインフェア
ムシムシ
道中日記 番外相鉄編
雨でよー
同じカテゴリー(知ってた方がいいこと)の記事
 横浜ライフデザインフェア (2007-09-22 00:11)
 巨星堕つ (2007-09-13 00:14)
 ムシムシ (2007-06-27 01:14)
 道中日記 番外相鉄編 (2007-06-12 02:02)
 雨でよー (2007-05-26 02:09)

この記事へのコメント
おはようございます。

お休みなのに、精力的に動かれていますね。
脱帽です。

また、市商連様の機関紙の件、
是非ともお力添え、宜しくお願い致します。
そろそろ媒体露出も考えなければ、と
思っていたところですので、本当に、取材して頂けるのであれば
大歓迎でございます。

いろいろとお手数をおかけ致しますが
どうぞ、宜しくお願い致します。

(dai君にもプレッシャーをかけておきますね)
Posted by 045-082 (初代若旦那) at 2007年09月07日 07:37
了解しました。
この間、タウンニュースの取材もはいって、瀬谷区は掲載されると思うんですけど、中区や旭区の方にも口添えしてくれるよう頼んでみます。
紙媒体というのも重要ですからね。
Posted by オルカ at 2007年09月07日 13:21
お休みの中、体調も芳しくないのに・・・
ご苦労様でございました m(_ _)m
メダカ・どじょう・沢カニくん達は、無事だったのでしょうかっ???
ウチは大事に育てていた『西洋ススキ』が・・・(>_<)
Posted by ケロンゲリヲン47号機プロトタイプ at 2007年09月07日 18:16
どじょう君が1匹流されて硬くなっていました・・・合掌。
台風一過でどたばた。
詳細は次号で。
Posted by オルカ at 2007年09月08日 01:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。