2007年08月31日
Blog Bar in 三ツ境
さてさて、何から書こうか。
水曜日は、知る人ぞ知る『商店街ハナノアナ』のT氏が来訪し、新しい試みについて協力を求められ、木曜日はオフだから例の日課があり、また夜は黒船物見遊山のコース会議。
でもとりあえず、ここにも関係した告知から。
なななんと、『Blog Bar in 三ツ境』、開催です。
商店街ブログへの参加のお誘いを初代若旦那さんとスタッフdaiさんから受け、先日理事会でも承認いただきましたので、『Blog Bar in 三ツ境』を下記要領で開催し、このブログをご覧いただいてる関係者の皆様にも協力をお願い申し上げる次第です。
と き:平成19年9月4日 午後7時より
ところ:三ツ境 ピクシスクラブ 瀬谷区三ツ境12-1 コヤマビル2F
内 容:①hama1の大まかな概要説明
②地域・商店街ブログの説明(空港の街をモデルケースに)
③今後の展望(商店街ブログの立ち上げ・方向性の説明)
④ディスカッション(三ツ境らしさのあるコンセプト、デザイン等)
講師 初代若旦那さんとスタッフdaiさん
参加資格:三ツ境が好きで、三ツ境の情報発信を手伝っていただける方はどなたでも。
出席いただける方はコメントか、私のメルアドまでご連絡いただけると助かります。
ぜひご協力お願いいたします。
一応、喫緊の告知は終わったので、ちょっと脱線。
今日のパチは伸びなかった。
初当たりが早めだったんで、マイナスになる局面はなかったんだけど、最低賃金(時給)を下回った。
でもいちおう2つの画像をゲットしておいたので、大公開!


倖田來未より静御前に色気を感じてしまう自分って・・・へ・ん・・・。
大後悔!
水曜日は、知る人ぞ知る『商店街ハナノアナ』のT氏が来訪し、新しい試みについて協力を求められ、木曜日はオフだから例の日課があり、また夜は黒船物見遊山のコース会議。
でもとりあえず、ここにも関係した告知から。
なななんと、『Blog Bar in 三ツ境』、開催です。
商店街ブログへの参加のお誘いを初代若旦那さんとスタッフdaiさんから受け、先日理事会でも承認いただきましたので、『Blog Bar in 三ツ境』を下記要領で開催し、このブログをご覧いただいてる関係者の皆様にも協力をお願い申し上げる次第です。
『Blog Bar in 三ツ境』
と き:平成19年9月4日 午後7時より
ところ:三ツ境 ピクシスクラブ 瀬谷区三ツ境12-1 コヤマビル2F
内 容:①hama1の大まかな概要説明
②地域・商店街ブログの説明(空港の街をモデルケースに)
③今後の展望(商店街ブログの立ち上げ・方向性の説明)
④ディスカッション(三ツ境らしさのあるコンセプト、デザイン等)
講師 初代若旦那さんとスタッフdaiさん
参加資格:三ツ境が好きで、三ツ境の情報発信を手伝っていただける方はどなたでも。
出席いただける方はコメントか、私のメルアドまでご連絡いただけると助かります。
ぜひご協力お願いいたします。
一応、喫緊の告知は終わったので、ちょっと脱線。
今日のパチは伸びなかった。
初当たりが早めだったんで、マイナスになる局面はなかったんだけど、最低賃金(時給)を下回った。
でもいちおう2つの画像をゲットしておいたので、大公開!
倖田來未より静御前に色気を感じてしまう自分って・・・へ・ん・・・。
大後悔!
2007年08月30日
がぞうはなしよ
今回の組閣。
期待はしていなかったものの、脱力感しか残らなかった。
人心一新と言いながら留任が5人もいて、他の名前も賞味期限ギリギリとは良く言ったものだと感心させられる面子。
唯一の目玉は舛添さんか。
火中の栗を拾う気概は買うが、官僚・社保庁とのせめぎ合いに自信がおありか。
『舛添こけたら皆こけた』となりそうだが、舛添さんには安倍政権の行く末などに頓着せず、国民のために自分の任期6年間をフルに使って、改革して欲しいもの。
だけど、ゴミもうちょっと分別した方がいいんじゃない。
テレビで庶民性をアピール出来たつもりかもしれないけど、ゴミ袋3つは多いし、それも紙ゴミが多そうだった。
テレビは両刃の剣だから気をつけないと。
ゴミといえば、横浜市はこの春から分別されてないゴミは取り残しする方針になったそうな。
中田市長の判断のようだが、それにより地域に軋轢も起こっていることはご承知か。
『分別してないゴミは捨てるな!!』というような、きつい語調の貼紙も見るし、困っていると言う話もよく聞く。
かく言う当店の横も集積場だったのだが、何度貼紙しても改まらないので集積場を廃止して、自分のところのゴミは他に出さず、事業者の有料回収に出すようにした。
先日『太田総理』の番組で、ゴミ袋を全国一律200円で有料化する法案というのを可決していた。
自分もそのような訳で賛成だが、ひとつ必ず付けて欲しい条件は、『完全戸別収集』だ。
集積所に出すのだと、またルール違反が出るに決まっている。
横浜市のゴミ減量の理想は判るが、完全というのはありえない。
何パーセントかの人間は必ずルールを無視する。
その不公平を無くすためには、戸別収集と公権力による違法行為の監視しかない。
さて、どうする。
期待はしていなかったものの、脱力感しか残らなかった。
人心一新と言いながら留任が5人もいて、他の名前も賞味期限ギリギリとは良く言ったものだと感心させられる面子。
唯一の目玉は舛添さんか。
火中の栗を拾う気概は買うが、官僚・社保庁とのせめぎ合いに自信がおありか。
『舛添こけたら皆こけた』となりそうだが、舛添さんには安倍政権の行く末などに頓着せず、国民のために自分の任期6年間をフルに使って、改革して欲しいもの。
だけど、ゴミもうちょっと分別した方がいいんじゃない。
テレビで庶民性をアピール出来たつもりかもしれないけど、ゴミ袋3つは多いし、それも紙ゴミが多そうだった。
テレビは両刃の剣だから気をつけないと。
ゴミといえば、横浜市はこの春から分別されてないゴミは取り残しする方針になったそうな。
中田市長の判断のようだが、それにより地域に軋轢も起こっていることはご承知か。
『分別してないゴミは捨てるな!!』というような、きつい語調の貼紙も見るし、困っていると言う話もよく聞く。
かく言う当店の横も集積場だったのだが、何度貼紙しても改まらないので集積場を廃止して、自分のところのゴミは他に出さず、事業者の有料回収に出すようにした。
先日『太田総理』の番組で、ゴミ袋を全国一律200円で有料化する法案というのを可決していた。
自分もそのような訳で賛成だが、ひとつ必ず付けて欲しい条件は、『完全戸別収集』だ。
集積所に出すのだと、またルール違反が出るに決まっている。
横浜市のゴミ減量の理想は判るが、完全というのはありえない。
何パーセントかの人間は必ずルールを無視する。
その不公平を無くすためには、戸別収集と公権力による違法行為の監視しかない。
さて、どうする。
2007年08月28日
活性化研究会
昨夜の活性化研究会の要旨
地域の資産の棚卸し
白姫神社、長屋門公園、長屋門プロムナード、シャッターアート
瀬谷区総合庁舎、大型店(そうてつライフ・ローゼン・ダイエー)、銀行、郵便局
コナミスポーツ、病院・医院、数が多い理美容院・ブティック
範囲を少し広げると
緑、川、横浜西部病院・ズーラシア・高校もアクセスは三ツ境から
来街の動機付けとなるパーツには、比較的恵まれていると言えるのではないか。
主として休日に想定される、白姫神社から長屋門にかけての南北の流れは比較的容易に作れそう。
課題は白姫神社の活用方法と、商店街の南端から長屋門までの空間をどのように埋めて行くか。
平日の流れとなる、総合庁舎→ダイエー・コナミの東西の流れは、駅ビルを経由するルートだと商店街の横を素通りとなってしまう。商店街の中を突っ切るルートは地形的に敬遠されがちで困難が予想されるが、そこを突破できる仕掛けが作れると新しい展開が生まれるだろう。

瀬谷区の人口ピラミッドを見ると、団塊の世代とその子供世代、さらにその子供の未就学児童の世代のピークも形成されており、瀬谷区行政においても子育て環境の良い地域としての打ち出しも行っている。
『高齢者にやさしい街』『若者文化の街』というコンセプトで街づくりを進めているところは多々あるが、『ファミリーにやさしい街、ファミリーがトクする街』という取り組みは少なく、注目されるのではないだろうか。
活性化研究会では、10年20年という長いスパンでの街づくりを見据えたコンセプト作りを考えているので、もっと若手の商業者に多数参加して欲しい。
ということで次の次の会合あたりは、もっとフランクに話が出来る環境を考えているので、20代から40代の方ぜひ参加してください。
長屋門公園あたりで10月頃に、会の名前はそうだなー
『月見でいっぱい』・・・かな
地域の資産の棚卸し
白姫神社、長屋門公園、長屋門プロムナード、シャッターアート
瀬谷区総合庁舎、大型店(そうてつライフ・ローゼン・ダイエー)、銀行、郵便局
コナミスポーツ、病院・医院、数が多い理美容院・ブティック
範囲を少し広げると
緑、川、横浜西部病院・ズーラシア・高校もアクセスは三ツ境から
来街の動機付けとなるパーツには、比較的恵まれていると言えるのではないか。
主として休日に想定される、白姫神社から長屋門にかけての南北の流れは比較的容易に作れそう。
課題は白姫神社の活用方法と、商店街の南端から長屋門までの空間をどのように埋めて行くか。
平日の流れとなる、総合庁舎→ダイエー・コナミの東西の流れは、駅ビルを経由するルートだと商店街の横を素通りとなってしまう。商店街の中を突っ切るルートは地形的に敬遠されがちで困難が予想されるが、そこを突破できる仕掛けが作れると新しい展開が生まれるだろう。

瀬谷区の人口ピラミッドを見ると、団塊の世代とその子供世代、さらにその子供の未就学児童の世代のピークも形成されており、瀬谷区行政においても子育て環境の良い地域としての打ち出しも行っている。
『高齢者にやさしい街』『若者文化の街』というコンセプトで街づくりを進めているところは多々あるが、『ファミリーにやさしい街、ファミリーがトクする街』という取り組みは少なく、注目されるのではないだろうか。
活性化研究会では、10年20年という長いスパンでの街づくりを見据えたコンセプト作りを考えているので、もっと若手の商業者に多数参加して欲しい。
ということで次の次の会合あたりは、もっとフランクに話が出来る環境を考えているので、20代から40代の方ぜひ参加してください。
長屋門公園あたりで10月頃に、会の名前はそうだなー
『月見でいっぱい』・・・かな

2007年08月27日
遠い夏の日
昨晩は白姫まつりの鉢払い。
日曜日は6時閉店なので、庄やに予約してある8時まで一勝負と思ったら、電話。
『予約いただいている庄やですけど、予め料理のご注文は何かありませんか?』
『えー、昨日帰りに寄って注文しといたんだけども。』
『申し訳ありません、確認できないのでもう一度ご注文いただけますか?』
おいおい大丈夫、お陰でスクランブル発進が遅れてしまった
また、こんな時間の無い時に得てして当たるもの。
覇-LORD-で2台2000円づつカニ歩きしたあと、おばちゃんが当たり後180回転で捨てていった台に座ってハイエナモード。
果たして189回転目、ドラ、白馬・・・もらったぜ。
そのあと2回転目で潜確当たり、さらに11回転で曹操モード。
単発引き戻し、確変引き戻しもあり結局8連荘。
時間までに時短終了まで消化できるか不安だったが、ぴったんこだった。
8時から鉢払い。
10分前にはいったらもう実行委員長が来ていた。
委員長の挨拶のあと、会計報告を行い、乾杯へ。
店員さんがかわいくって、注文の不手際もなかなか料理が出てこないのも気にならず
あっ、店長さんも魅力的ですよー。
昔の写真を持って来た人もいて話に花が咲いた。


たぶん昭和40年頃のお祭りのスナップ。
いきいきしているように感じる。
商店街にまだ勢いがあった、遠い夏の日のひとコマ。
思えば20年ほど前、白姫まつりにも危機があった。
露天商とトラブルがあって、露天商を締め出して露店がなくなったり、教条的な神社幹部と神輿などをひとりで仕切ってくれていた人が対立して、神輿が出なかったり、平日閑散とした中を担いだり。
その頃は商工まつりに比べて人出も少なく、強い危機感を抱いたものだった。
その後、若手がまとまって金魚、ヨーヨー、焼きソバ、焼き鳥、綿菓子、カキ氷、当てくじなどの露店を運営したり、神輿の運行を取り仕切ったり。
イベントも通りにステージを作って、アマチュアバンドの大会をやったりした。
次第に商店街以外からも協力者が増え、露店もイベントも商店街の負担は減ったが、祭りの夜の通りは歩くのも困難なほどの賑わいを取り戻した。
あとは、この賑わいをお祭りの夜だけに終わらせないようにするにはどうしたら良いか。
その活性化研究会が今日の夜、行われる。
結局1時過ぎまで飲んでいたので、居眠りしちゃっらメンゴ。
日曜日は6時閉店なので、庄やに予約してある8時まで一勝負と思ったら、電話。
『予約いただいている庄やですけど、予め料理のご注文は何かありませんか?』
『えー、昨日帰りに寄って注文しといたんだけども。』
『申し訳ありません、確認できないのでもう一度ご注文いただけますか?』
おいおい大丈夫、お陰でスクランブル発進が遅れてしまった

また、こんな時間の無い時に得てして当たるもの。
覇-LORD-で2台2000円づつカニ歩きしたあと、おばちゃんが当たり後180回転で捨てていった台に座ってハイエナモード。
果たして189回転目、ドラ、白馬・・・もらったぜ。
そのあと2回転目で潜確当たり、さらに11回転で曹操モード。
単発引き戻し、確変引き戻しもあり結局8連荘。
時間までに時短終了まで消化できるか不安だったが、ぴったんこだった。
8時から鉢払い。
10分前にはいったらもう実行委員長が来ていた。
委員長の挨拶のあと、会計報告を行い、乾杯へ。
店員さんがかわいくって、注文の不手際もなかなか料理が出てこないのも気にならず

あっ、店長さんも魅力的ですよー。
昔の写真を持って来た人もいて話に花が咲いた。


たぶん昭和40年頃のお祭りのスナップ。
いきいきしているように感じる。
商店街にまだ勢いがあった、遠い夏の日のひとコマ。
思えば20年ほど前、白姫まつりにも危機があった。
露天商とトラブルがあって、露天商を締め出して露店がなくなったり、教条的な神社幹部と神輿などをひとりで仕切ってくれていた人が対立して、神輿が出なかったり、平日閑散とした中を担いだり。
その頃は商工まつりに比べて人出も少なく、強い危機感を抱いたものだった。
その後、若手がまとまって金魚、ヨーヨー、焼きソバ、焼き鳥、綿菓子、カキ氷、当てくじなどの露店を運営したり、神輿の運行を取り仕切ったり。
イベントも通りにステージを作って、アマチュアバンドの大会をやったりした。
次第に商店街以外からも協力者が増え、露店もイベントも商店街の負担は減ったが、祭りの夜の通りは歩くのも困難なほどの賑わいを取り戻した。
あとは、この賑わいをお祭りの夜だけに終わらせないようにするにはどうしたら良いか。
その活性化研究会が今日の夜、行われる。
結局1時過ぎまで飲んでいたので、居眠りしちゃっらメンゴ。
2007年08月26日
沈黙の理由
昨日のニュース

『・・・
首相外遊恒例の記者懇談はリラックスした雰囲気で行われることが普通だが、今回ばかりは違った。最初の質問で人事構想を問われた際は「外遊に出る際に基本的な構想はまとめた」とよどみなく答えた首相だが、質問が続く中で次第に言葉は重くなり、笑顔を見せることはほとんどなかった。
「誰を幹事長にするか固まっているか」
この質問で首相の動きがピタリと止まった。腕組みしたまま、右手人さし指を額にあて、沈黙の11秒間。「あの…、最終的には帰ってから判断します」と言葉を濁した。麻生太郎外相の幹事長起用はすでに固めているが、ここで明言した際の影響に思いをめぐらせたようだ。
内閣改造では、派閥推薦を受けないことを明言しているため、最終的に閣僚就任を要請した際に断る議員も出かねない。すでに27日にあえてゴルフコンペを計画している議員らもいる。
・・・』
今日の昼の情報番組でも、別の7秒間の沈黙が話題に。
沈黙の理由は?
体調の問題として、小渕さんの時を思い出させる。
脳梗塞の前兆として、言葉が出難かったり、思考が停止することがあるそうだが・・・。
体調の問題でないなら、シンちゃんの中で参院選での敗北や内閣改造問題がまだ整理しきれていない自己の問題。
または自分のプランが周囲に理解されず、八方塞がりになっているか。
ただ単に頭の回転が遅いのか。
質問に見当違いの答えを繰り返すという前歴もあるので。
いずれにしても総理大臣としての職務遂行あるいは資質に不安を感じざるを得ない。
(悪魔のささやき 『この際、体調不良を理由に入院・辞職してもらって、緊急事態ということで小泉さんの再登板で急場をしのいだら。』 )

『・・・
首相外遊恒例の記者懇談はリラックスした雰囲気で行われることが普通だが、今回ばかりは違った。最初の質問で人事構想を問われた際は「外遊に出る際に基本的な構想はまとめた」とよどみなく答えた首相だが、質問が続く中で次第に言葉は重くなり、笑顔を見せることはほとんどなかった。
「誰を幹事長にするか固まっているか」
この質問で首相の動きがピタリと止まった。腕組みしたまま、右手人さし指を額にあて、沈黙の11秒間。「あの…、最終的には帰ってから判断します」と言葉を濁した。麻生太郎外相の幹事長起用はすでに固めているが、ここで明言した際の影響に思いをめぐらせたようだ。
内閣改造では、派閥推薦を受けないことを明言しているため、最終的に閣僚就任を要請した際に断る議員も出かねない。すでに27日にあえてゴルフコンペを計画している議員らもいる。
・・・』
今日の昼の情報番組でも、別の7秒間の沈黙が話題に。
沈黙の理由は?
体調の問題として、小渕さんの時を思い出させる。
脳梗塞の前兆として、言葉が出難かったり、思考が停止することがあるそうだが・・・。
体調の問題でないなら、シンちゃんの中で参院選での敗北や内閣改造問題がまだ整理しきれていない自己の問題。
または自分のプランが周囲に理解されず、八方塞がりになっているか。
ただ単に頭の回転が遅いのか。
質問に見当違いの答えを繰り返すという前歴もあるので。
いずれにしても総理大臣としての職務遂行あるいは資質に不安を感じざるを得ない。
(悪魔のささやき 『この際、体調不良を理由に入院・辞職してもらって、緊急事態ということで小泉さんの再登板で急場をしのいだら。』 )
2007年08月25日
17年ニート
すこし前、NHKで『17年蝉』の特集をやっていた。

17年間土中で暮らし、17年に一度大発生するアメリカの蝉のこと。
現地ではお祭り騒ぎだったり、チョコレートコーティングしてスナックのように食べたりと、楽しそう

アメリカには他に13年蝉もいて、このふたつがダブルのが221年に一度。
自然の神秘ですね。
だけど地域によって多少ずれがあるようなので、17年あるいは13年間まったく見られないとい訳ではないみたい。
で、この蝉よく『ニッチ』の代表例として紹介される。
ニッチとは隙間のこと。
種の保存のため、生態系の隙間に生活圏を求めること。
経済でもニッチ市場という言葉があって、いわゆる隙間産業。
他人が気付いていない、気付いていても採算面などから手を出していないマーケットやビジネスモデルのこと。
かって商店街は消費の主戦場だったが、消費の多様化や交通手段の発達とともに、自分らのような地域密着型の商店街は、今や高齢者など交通弱者のためのニッチ市場の感が。
古いお店もしぶとく残れるのは、ニッチだから?
いつの日か、再びメジャーとなりたいものだが。

17年間土中で暮らし、17年に一度大発生するアメリカの蝉のこと。
現地ではお祭り騒ぎだったり、チョコレートコーティングしてスナックのように食べたりと、楽しそう


アメリカには他に13年蝉もいて、このふたつがダブルのが221年に一度。
自然の神秘ですね。
だけど地域によって多少ずれがあるようなので、17年あるいは13年間まったく見られないとい訳ではないみたい。
で、この蝉よく『ニッチ』の代表例として紹介される。
ニッチとは隙間のこと。
種の保存のため、生態系の隙間に生活圏を求めること。
経済でもニッチ市場という言葉があって、いわゆる隙間産業。
他人が気付いていない、気付いていても採算面などから手を出していないマーケットやビジネスモデルのこと。
かって商店街は消費の主戦場だったが、消費の多様化や交通手段の発達とともに、自分らのような地域密着型の商店街は、今や高齢者など交通弱者のためのニッチ市場の感が。
古いお店もしぶとく残れるのは、ニッチだから?
いつの日か、再びメジャーとなりたいものだが。
2007年08月24日
祇園精舎の鐘の声
だから言わんこっちゃない。
さくらパパ、やっぱり問題発覚。
民主党もちゃんと調査したんかいな。
噂やネット情報などもバカにしたらいかんよ。
まあ、自民党のヤンキー先生にしても、そのうちボロが出てくるんじゃないかと予想してるが。
ところで、最近マイホにCR義経物語が導入され、ちょっとはまってます。

水曜の夜はお座り一発、4連荘。
もう10時をまわっていたので1箱突っ込んで退散。
初当たりは、たいした予告もなく、ノーマルロングみたいなリーチだった。
気を良くしてオフの木曜日は開店から角台をキープ。
しかし初当たりは、320回転目。
擬似連なしのいきなり『7』聴牌から合戦リーチで当たった。
1/398の確率だからしかたないのだろうが、勝つ時は早く当たるもの。
今日はダメか。
4連荘のあと全部突っ込んで700回転近くなっても、熱いリーチさえ2回くらいしか掛からなかったので、放棄。
すぐにサラリーマンぽい人が座ったが、あとで見た時は1200回転オーバーでまだ粘っていた。
この台で好きなところは、確変、突時のほかに余計なモードがないこと。
リーチもありがちな発展また発展というようなずるずる長いリーチではないこと。
そして特に3Dグラフィックが綺麗。
今までで一番綺麗なんじゃないか。
データに落としたものを表示しているんだろうけど、つい見入ってしまう。
一番撮りたかったのはこの画像なんだけど、ほんの瞬間なのでシャッターが合わず、他から拝借。

静御前がかわいい
それでもっとも熱い予告の中に、軍扇予告というのがあって、
『祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を表す。』
と出てくる。
無理矢理枕に戻るけど、栄えるものは衰え、登るものは落とされる。
ヤンキー先生もせいぜい気をつけてね。
CR(クレージー)義家物語とならないように。 続きを読む
さくらパパ、やっぱり問題発覚。
民主党もちゃんと調査したんかいな。
噂やネット情報などもバカにしたらいかんよ。
まあ、自民党のヤンキー先生にしても、そのうちボロが出てくるんじゃないかと予想してるが。
ところで、最近マイホにCR義経物語が導入され、ちょっとはまってます。
水曜の夜はお座り一発、4連荘。
もう10時をまわっていたので1箱突っ込んで退散。
初当たりは、たいした予告もなく、ノーマルロングみたいなリーチだった。
気を良くしてオフの木曜日は開店から角台をキープ。
しかし初当たりは、320回転目。
擬似連なしのいきなり『7』聴牌から合戦リーチで当たった。
1/398の確率だからしかたないのだろうが、勝つ時は早く当たるもの。
今日はダメか。
4連荘のあと全部突っ込んで700回転近くなっても、熱いリーチさえ2回くらいしか掛からなかったので、放棄。
すぐにサラリーマンぽい人が座ったが、あとで見た時は1200回転オーバーでまだ粘っていた。
この台で好きなところは、確変、突時のほかに余計なモードがないこと。
リーチもありがちな発展また発展というようなずるずる長いリーチではないこと。
そして特に3Dグラフィックが綺麗。
今までで一番綺麗なんじゃないか。
データに落としたものを表示しているんだろうけど、つい見入ってしまう。
一番撮りたかったのはこの画像なんだけど、ほんの瞬間なのでシャッターが合わず、他から拝借。

静御前がかわいい

それでもっとも熱い予告の中に、軍扇予告というのがあって、
『祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を表す。』
と出てくる。
無理矢理枕に戻るけど、栄えるものは衰え、登るものは落とされる。
ヤンキー先生もせいぜい気をつけてね。
CR(クレージー)義家物語とならないように。 続きを読む
2007年08月22日
エヴァ再び
オフにレイトショーでハリポタを見て来たと報告してきましたが、その時に貰って来たパンフがこれ。

『ヱヴァンゲリオン新劇場版:序』というちょっと長い名前。
しかしこの絵、カヲルははいっているのにアスカがはいっていない。
どういうシチュエーションなのだろうか。
もう1枚、別刷りでパンフがあり、そこには結構挑発的な語句があった。
曰く、『10年以上昔のタイトルを何故今更、とも思います。
エヴァはもう古い、とも感じます。
しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。』
自分は、もちろんエヴァをリアルタイムで観たような世代ではなく、パチからはいってDVDでストーリーをチェックした口。
だからそれほど強い思い入れはないので、アニメでは何が新しく、何が古いのか考えてしまった。
でも商魂は逞しそう。
パチ、スロはもちろん、コミックやムックに昨日はコミックが雑誌版で再版されたものがコンビニに並んでいた。
そしてフィギュアにUCC缶コーヒーとのタイアップ。
ビールとのタイアップがないのは不思議なくらい、ミサトがすねるよ。


『ヱヴァンゲリオン新劇場版:序』というちょっと長い名前。
しかしこの絵、カヲルははいっているのにアスカがはいっていない。
どういうシチュエーションなのだろうか。
もう1枚、別刷りでパンフがあり、そこには結構挑発的な語句があった。
曰く、『10年以上昔のタイトルを何故今更、とも思います。
エヴァはもう古い、とも感じます。
しかし、この12年間エヴァより新しいアニメはありませんでした。』
自分は、もちろんエヴァをリアルタイムで観たような世代ではなく、パチからはいってDVDでストーリーをチェックした口。
だからそれほど強い思い入れはないので、アニメでは何が新しく、何が古いのか考えてしまった。
でも商魂は逞しそう。
パチ、スロはもちろん、コミックやムックに昨日はコミックが雑誌版で再版されたものがコンビニに並んでいた。
そしてフィギュアにUCC缶コーヒーとのタイアップ。
ビールとのタイアップがないのは不思議なくらい、ミサトがすねるよ。

『あっ、公開は9月1日!アニメはいいねぇ』 ヲルカ?
2007年08月21日
間一髪
20日の沖縄での中華航空機火災事故。
まさに間一髪の脱出劇だったよう。

そしてほんの2~3秒後。

乗務員の誘導もあまりなかったようなのに、奇跡的な脱出。
機内でパニックになって将棋倒しにでもなったら大惨事だった。
画像は報道ステーションから拝借。
映像は視聴者提供だろうが、報道ステーションが出色だった。
しかし、もっと気になったのは報道ステーションの次の特集。
氷河の後退が加速度的に早まっている。

自分の生え際の後退とどちらが早い・・・なんて冗談も言えないくらい深刻。
北極の氷も減少してるって言うし、地球温暖化は待ったなし。
こちらも間一髪、間に合って欲しい。
・・・などと言いながら、この暑さにめげてエアコンを25℃にしている不摂生がいます。
秋になったら懺悔しよう。
続きを読む
まさに間一髪の脱出劇だったよう。

エンジンから火が吹き出している時、右のシューターからはまだ人が。
そしてほんの2~3秒後。

爆発炎上
乗務員の誘導もあまりなかったようなのに、奇跡的な脱出。
機内でパニックになって将棋倒しにでもなったら大惨事だった。
画像は報道ステーションから拝借。
映像は視聴者提供だろうが、報道ステーションが出色だった。
しかし、もっと気になったのは報道ステーションの次の特集。
氷河の後退が加速度的に早まっている。

自分の生え際の後退とどちらが早い・・・なんて冗談も言えないくらい深刻。
北極の氷も減少してるって言うし、地球温暖化は待ったなし。
こちらも間一髪、間に合って欲しい。
・・・などと言いながら、この暑さにめげてエアコンを25℃にしている不摂生がいます。
秋になったら懺悔しよう。
続きを読む
2007年08月19日
真夏の夜の悪夢
8月にはいってから、米ドラマのDVDリリースが相次ぎ、祭りや後始末など忙しいにも拘らず、睡眠時間を削って観ていた。
TSUTAYAの新作3本まとめ借り2泊3日を利用するため、借りた以上は3時になろうが4時になろうが観る!
居眠りした箇所は戻って見直す。
4日リリースのプリズンブレイク シーズンⅡ 8~10は、たいてい1日前に店に並ぶので3日にGET!
祭りが始まる前にほとんど見終えた。
シーズンⅡも残すところ25日リリースの11・12のみとなったが、ストーリー運びからするとまだまだ終わりそうにないので、シーズンⅢ突入なのだろう。
このドラマもともとは脱獄するところで完結するはずだったのが、人気が高かったためストーリーを延長したということだから、結末はどこまで逃げるんだろうか。
10日リリースのスーパーナチュラル 2ndシーズンは9日出遅れたので、借りられたのが13日になってしまった。

人ならぬものや超常現象などを描いているが、1stシーズンでは人ならぬものは人の欲や性が生み出すものあるいはその化身というような話が多かったように思う。
今回のリリース分では、ヴァンパイヤより人間の方が凶暴であったり、殺人の真犯人が身近な人間であったりと、生身の人間の負の側面をより強調した作りになっていた。
猟奇的犯罪も多い彼国ならでは。
土曜の朝、辛坊さんの番組で妖怪をモチーフにした街興しをしているところの特集をやっていた。
何箇所もあり、日本では妖怪が無辜の民を喰らう異形のものとしてではなく、自然現象や禁忌を象徴する畏敬の対象として認知されているということだろう。
ただ近頃は妖怪談の類が『都市伝説』などと呼ばれるように、恐怖の対象が自然から人間に移ってきていることがうかがえる。
その裏には無論、人心が不安定になってきていて、犯罪も米国並みになりつつあることがある。
辛抱さんが『現代の妖怪は永田町に住まうぐらいか』と振ったら、塩爺が『いやいや霞ヶ関にも居りますぞ』と受けていた。
今回の防衛省の事務次官人事抗争を踏まえてのものだろうが、しかし現代の日本の妖怪は、まだブッシュさんのように槍を持たないだけかわいいもの。
まだまだ米国にはおよびませぬ。
TSUTAYAの新作3本まとめ借り2泊3日を利用するため、借りた以上は3時になろうが4時になろうが観る!
居眠りした箇所は戻って見直す。
4日リリースのプリズンブレイク シーズンⅡ 8~10は、たいてい1日前に店に並ぶので3日にGET!
祭りが始まる前にほとんど見終えた。
シーズンⅡも残すところ25日リリースの11・12のみとなったが、ストーリー運びからするとまだまだ終わりそうにないので、シーズンⅢ突入なのだろう。
このドラマもともとは脱獄するところで完結するはずだったのが、人気が高かったためストーリーを延長したということだから、結末はどこまで逃げるんだろうか。
10日リリースのスーパーナチュラル 2ndシーズンは9日出遅れたので、借りられたのが13日になってしまった。

人ならぬものや超常現象などを描いているが、1stシーズンでは人ならぬものは人の欲や性が生み出すものあるいはその化身というような話が多かったように思う。
今回のリリース分では、ヴァンパイヤより人間の方が凶暴であったり、殺人の真犯人が身近な人間であったりと、生身の人間の負の側面をより強調した作りになっていた。
猟奇的犯罪も多い彼国ならでは。
土曜の朝、辛坊さんの番組で妖怪をモチーフにした街興しをしているところの特集をやっていた。
何箇所もあり、日本では妖怪が無辜の民を喰らう異形のものとしてではなく、自然現象や禁忌を象徴する畏敬の対象として認知されているということだろう。
ただ近頃は妖怪談の類が『都市伝説』などと呼ばれるように、恐怖の対象が自然から人間に移ってきていることがうかがえる。
その裏には無論、人心が不安定になってきていて、犯罪も米国並みになりつつあることがある。
辛抱さんが『現代の妖怪は永田町に住まうぐらいか』と振ったら、塩爺が『いやいや霞ヶ関にも居りますぞ』と受けていた。
今回の防衛省の事務次官人事抗争を踏まえてのものだろうが、しかし現代の日本の妖怪は、まだブッシュさんのように槍を持たないだけかわいいもの。
まだまだ米国にはおよびませぬ。
2007年08月18日
夏休み終了
わずかばかりの夏休みが終わり、今日から再始動。
ただただ暑いオフだった。
あまりに暑いので昼間はパチ、収支はダッチロール
少しは家族サービスをと木曜日は夜になってから食事に。
南町田のグランベリーモールに行って来ました。
食べ盛りがいるので中華ビュッフェのグランチャイナへ。

思ったより空いていたので、ららぽーとに喰われているのかなと想像したが、ららぽーとも混んでいないらしく、お盆は人がいないんだと理解。
食事はドリンク別でひとり1,780円、いまどき安くはないけど料理の内容からすれば、そこそこというところか。
ノンアルコールビールが、ドライバーだと告げると290円が120円になるサービスがあった。
食事のあと『109シネマズ』で『ハリポタ』を観ようと移動していると、ドンドンヒャララと盆踊りの様子。
近くのようなので見てみようと歩くと、グランベリーモールの隣の公園でやっているよう。
しかし近づいていくと思わず止まってしまった。

立派なやぐらの上に太鼓の若衆が4人もいて、本部テントも4張りぐらい。
周りの歩道も含めて提灯もたくさんあるのに・・・。
踊り手がわずか10数名
やっぱり人がいないんだ。
曲が終わって休憩のとき、『さあ皆さん、水分補給してください。』と体育会のようなノリだった。
映画館も空いていた。
自分は最近レイトショー。
1,200円で観られるし、帰りは道も空いているからグランベリーからは10分。
ららぽーとからでも15分くらいか。
カミさんは専らレディスデーに相鉄で海老名に。
シネコンも県の北半分にはたくさん出来たから、これも喰い合いでたいへんだろうね。
ショッピングモールもまた然り。
弱肉強食の資本原理なんだろうけど、食べられちゃったあとの骨は不良債権化するんだろうから、そのうち社会自体が行き詰っちゃうんじゃないか。
小泉→安倍ラインの構造改革・規制緩和・自由競争の流れが、豊かな未来を約束してくれるものなのかどうか疑問に思えてくる。
もともと日本人は農耕民族なんだから、共生・協調・循環の社会システムを、政治主導ではなく市民主導で構築されるようになるといいね。
30~40年まえの社会派SFのような話だけど、当時から文明の流れの行き着く先として、推定されていたこと。
じゃあその次は都市国家。
横浜市の独立宣言じゃ
ただただ暑いオフだった。
あまりに暑いので昼間はパチ、収支はダッチロール

少しは家族サービスをと木曜日は夜になってから食事に。
南町田のグランベリーモールに行って来ました。
食べ盛りがいるので中華ビュッフェのグランチャイナへ。
思ったより空いていたので、ららぽーとに喰われているのかなと想像したが、ららぽーとも混んでいないらしく、お盆は人がいないんだと理解。
食事はドリンク別でひとり1,780円、いまどき安くはないけど料理の内容からすれば、そこそこというところか。
ノンアルコールビールが、ドライバーだと告げると290円が120円になるサービスがあった。
食事のあと『109シネマズ』で『ハリポタ』を観ようと移動していると、ドンドンヒャララと盆踊りの様子。
近くのようなので見てみようと歩くと、グランベリーモールの隣の公園でやっているよう。
しかし近づいていくと思わず止まってしまった。
立派なやぐらの上に太鼓の若衆が4人もいて、本部テントも4張りぐらい。
周りの歩道も含めて提灯もたくさんあるのに・・・。
踊り手がわずか10数名

やっぱり人がいないんだ。
曲が終わって休憩のとき、『さあ皆さん、水分補給してください。』と体育会のようなノリだった。
映画館も空いていた。
自分は最近レイトショー。
1,200円で観られるし、帰りは道も空いているからグランベリーからは10分。
ららぽーとからでも15分くらいか。
カミさんは専らレディスデーに相鉄で海老名に。
シネコンも県の北半分にはたくさん出来たから、これも喰い合いでたいへんだろうね。
ショッピングモールもまた然り。
弱肉強食の資本原理なんだろうけど、食べられちゃったあとの骨は不良債権化するんだろうから、そのうち社会自体が行き詰っちゃうんじゃないか。
小泉→安倍ラインの構造改革・規制緩和・自由競争の流れが、豊かな未来を約束してくれるものなのかどうか疑問に思えてくる。
もともと日本人は農耕民族なんだから、共生・協調・循環の社会システムを、政治主導ではなく市民主導で構築されるようになるといいね。
30~40年まえの社会派SFのような話だけど、当時から文明の流れの行き着く先として、推定されていたこと。
じゃあその次は都市国家。
横浜市の独立宣言じゃ

2007年08月16日
倖田來未
月曜日までは全然当たる気がせず、相性最悪と思っていたのが、
火曜水曜と最後に立ち回り、救われています。
といっても初当たりはともに1回だけ。
火曜日は時短引き戻し含めて7連荘。
水曜日は5連荘。
やっぱり擬似連4回でも、蝶群が絡まないと普通にはずれる。
それと『YOU』のPVリーチは当たれば確変なのかな?
しかし仲居くんと付き合っているってのは・・・??? 続きを読む
2007年08月14日
あ~夏休み
明日から自分もやっと人並みに夏休み。
と言っても3日間だけだけど。
でも祭りが終わってからは虚脱状態で、気分はすでに夏休みとニアリーイコール

世の中はというと、参院選ボロ負けでもシンちゃんの『ぼくは辞めない』路線が、与党は自棄で、野党は思惑で『そんなにやりたきゃ、どうぞ』のような感じになって、なんか嫌
とりあえず組閣まで様子見かと思ったら、小池のユリちゃんが爆弾投下。
次は厚労大臣にして野党とやりあわせたら、安倍政権のポイズンピルになるかも
さて、明日の夏休み初日は、家族はたまたま今日から明日の晩まで留守だし、家に居ても暑いだけ。
これは朝から避暑にいくしかないね。
ただお盆はどこも釘は締まっているだろうから、深追いはできないかな。
初打ち以来行っていない、『雲のかなたに』でも打って来ようか。
と言っても3日間だけだけど。
でも祭りが終わってからは虚脱状態で、気分はすでに夏休みとニアリーイコール

世の中はというと、参院選ボロ負けでもシンちゃんの『ぼくは辞めない』路線が、与党は自棄で、野党は思惑で『そんなにやりたきゃ、どうぞ』のような感じになって、なんか嫌

とりあえず組閣まで様子見かと思ったら、小池のユリちゃんが爆弾投下。
次は厚労大臣にして野党とやりあわせたら、安倍政権のポイズンピルになるかも

さて、明日の夏休み初日は、家族はたまたま今日から明日の晩まで留守だし、家に居ても暑いだけ。
これは朝から避暑にいくしかないね。
ただお盆はどこも釘は締まっているだろうから、深追いはできないかな。
初打ち以来行っていない、『雲のかなたに』でも打って来ようか。
2007年08月11日
キリン ザ ゴールド
今回、白姫まつりはキリンビールさんに
『キリン ザ ゴールド』の販売キャンペーンに指定いただいて、
『キリン ザ ゴールド』250ml缶24本入りを12ケースもいただきました。

ごっつぁんでした
7ケースはお神輿の燃料補給で、5ケースはビンゴゲームの景品として使わせていただきました。

昨年は資金が足らなくなって、鉢払いも出来なかったのですが、お陰様で今年は何とか出来そうです。
・・・という訳で、実行委員会並びに関係者の皆様。
白姫まつり にぎわい縁日の鉢払いを8月26日(日)午後8時より三ツ境『庄や』で行いますので、ご参集の程、よろしくお願い申し上げます。
『鉢払い』というのは、托鉢で使った鉢をきれいに払う=全部使い切る・・・というのが語源らしいのですが、おおいに反省そして鬼が笑う話をして、少しは残しましょうね
『キリン ザ ゴールド』の販売キャンペーンに指定いただいて、
『キリン ザ ゴールド』250ml缶24本入りを12ケースもいただきました。

ごっつぁんでした

7ケースはお神輿の燃料補給で、5ケースはビンゴゲームの景品として使わせていただきました。

昨年は資金が足らなくなって、鉢払いも出来なかったのですが、お陰様で今年は何とか出来そうです。
・・・という訳で、実行委員会並びに関係者の皆様。
白姫まつり にぎわい縁日の鉢払いを8月26日(日)午後8時より三ツ境『庄や』で行いますので、ご参集の程、よろしくお願い申し上げます。
『鉢払い』というのは、托鉢で使った鉢をきれいに払う=全部使い切る・・・というのが語源らしいのですが、おおいに反省そして鬼が笑う話をして、少しは残しましょうね

2007年08月10日
あきちゃん初打ち
連日うだるような暑さ!
自分は暑いのがまったく苦手
という訳でオフの木曜日は朝から避暑に
まずまだ覇-LOAD-が生き残っているB店に出撃。
潜確が落ちていなかったので、火曜日にはいったばかりでわずか2台の『ほしのあき』に浮気。

初当たり確率約1/100で70回転くらいで当たった。
ただ出玉が基本が5Rでとにかく貯まらない。
シングルだけだと、箱に玉を落とすほども出ない。
初当たりで2連荘だけど、追い銭した140回点目で3回目が当たり、かったるくなってやめた。
あきちゃんのボディのように、出玉もボリュームたっぷりがいいなー
だけどパチンコって、どうして海がモチーフなのが多いんだろうね。
予告では、台枠がビカーッて白く光って擬似連するので当たったのが多かった。
2回連続しただけでも、結構熱いみたい。
それに比べて『倖田來未』!
擬似連4回して、スーパー最終形まで引っ張ってはずすんじゃない
時間の無駄。
他に『仮面ライダー』も打ってみたけど、確率高めなので出玉少なく、箱を積んでいるひとはあまりいなかった。

今日はまったく引きが悪かったし、おもしろい機種もなくなってきたので、少し休むかなー
・・・なんちゃってたぶん口だけ。 続きを読む
自分は暑いのがまったく苦手

という訳でオフの木曜日は朝から避暑に

まずまだ覇-LOAD-が生き残っているB店に出撃。
潜確が落ちていなかったので、火曜日にはいったばかりでわずか2台の『ほしのあき』に浮気。
初当たり確率約1/100で70回転くらいで当たった。
ただ出玉が基本が5Rでとにかく貯まらない。
シングルだけだと、箱に玉を落とすほども出ない。
初当たりで2連荘だけど、追い銭した140回点目で3回目が当たり、かったるくなってやめた。
あきちゃんのボディのように、出玉もボリュームたっぷりがいいなー

だけどパチンコって、どうして海がモチーフなのが多いんだろうね。
予告では、台枠がビカーッて白く光って擬似連するので当たったのが多かった。
2回連続しただけでも、結構熱いみたい。
それに比べて『倖田來未』!
擬似連4回して、スーパー最終形まで引っ張ってはずすんじゃない

時間の無駄。
他に『仮面ライダー』も打ってみたけど、確率高めなので出玉少なく、箱を積んでいるひとはあまりいなかった。
今日はまったく引きが悪かったし、おもしろい機種もなくなってきたので、少し休むかなー
・・・なんちゃってたぶん口だけ。 続きを読む
2007年08月07日
夏祭り
いやいや、祭りの疲れもまだ抜けないけど、そろそろ復活しないと忘れられちゃうので 
復活第一弾は三ツ境夏祭りのスナップを、シンちゃんに贈るジッタリンジン『夏祭り』の替え歌とともに。
しかもフルコーラス
では、ミュージック スタートー!

君がいるそこは、虚(うつ)ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区

君の妄想(ゆめ)のプランはじけた
世論調査、支持低過ぎて
開票の夜は胸が騒いだよ
みんな落ちた屍(かばね)の中
「はなれないで」出しかけた手を
するりと抜けて虎も落ちた

君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区

子供みたい党首討論でも
むきになって口がとんがる
反論内容がとても幼くて
君は好きな改憲言って
ご機嫌だけど少し違う
生活大事だと空気読めないの

君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区

官邸の中、ひとり座り
ボヤーッとした闇の中で
ざわめきもすべて耳にはいらない
閣僚候補印をつけて
色んな人考えたけれど
自分のことは考えられない

君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区

君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
票が消えてえった牙城の一人区


復活第一弾は三ツ境夏祭りのスナップを、シンちゃんに贈るジッタリンジン『夏祭り』の替え歌とともに。
しかもフルコーラス

では、ミュージック スタートー!
君がいるそこは、虚(うつ)ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
君の妄想(ゆめ)のプランはじけた
世論調査、支持低過ぎて
開票の夜は胸が騒いだよ
みんな落ちた屍(かばね)の中
「はなれないで」出しかけた手を
するりと抜けて虎も落ちた
君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
子供みたい党首討論でも
むきになって口がとんがる
反論内容がとても幼くて
君は好きな改憲言って
ご機嫌だけど少し違う
生活大事だと空気読めないの
君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
官邸の中、ひとり座り
ボヤーッとした闇の中で
ざわめきもすべて耳にはいらない
閣僚候補印をつけて
色んな人考えたけれど
自分のことは考えられない
君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
君がいるそこは、虚ろな夢の中
票が消えてえった牙城の一人区
票が消えてえった牙城の一人区
三ツ境夏祭り 白姫まつり 32K祭 自民党あとのまつり
2007年08月04日
三ツ境夏祭り 其の七
さーて、今日はいよいよ祭り本番です。
商店街通りは午後1時から9時まで、車両通行規制を実施します。
それから特報!
天は人の上に人を作らず、商店街は1等の上に特等を作る!!
エキサイトビンゴの特等として
GAME ALICE賞 JCBギフト券1万円分 2本 を追加します
あとは子供ゲーム大会の予定。
F・マリノス輪投げゲーム(ことぶきSC前)
サイコロゲーム(16:00~ 内村時計店前)
スロープシュート(16:00~ ホームドライ三ツ境店前)
サッカーPKゲーム(17:00~ 吉田クリーニング前)

サイコロゲーム(18:00~ 小林果実前)
すべて1回100円、Mバザールの金券も使用できます。
そのほか露店もいっぱい。
白姫まつりの露店は、商店街やボランティア、NPOなどです。

吉田クリーニング前でカブト虫の販売や、元バンビおもちゃ店前で飴細工の店も出ます。
商工まつりの露店は商店街とプロの露店。
どちらもよろしく
商店街通りは午後1時から9時まで、車両通行規制を実施します。
それから特報!
天は人の上に人を作らず、商店街は1等の上に特等を作る!!
エキサイトビンゴの特等として
GAME ALICE賞 JCBギフト券1万円分 2本 を追加します

あとは子供ゲーム大会の予定。
F・マリノス輪投げゲーム(ことぶきSC前)
サイコロゲーム(16:00~ 内村時計店前)
スロープシュート(16:00~ ホームドライ三ツ境店前)
サッカーPKゲーム(17:00~ 吉田クリーニング前)
ゴールマウスはカーンが守ります。
サイコロゲーム(18:00~ 小林果実前)
すべて1回100円、Mバザールの金券も使用できます。
そのほか露店もいっぱい。
白姫まつりの露店は、商店街やボランティア、NPOなどです。
人気の射的は1回5発100円。泉屋酒店向かいで3時頃より。
吉田クリーニング前でカブト虫の販売や、元バンビおもちゃ店前で飴細工の店も出ます。
商工まつりの露店は商店街とプロの露店。
どちらもよろしく

2007年08月03日
三ツ境夏祭り 其の六
選挙が終わってもまだ信じられないのは、ヤンキー先生が当選したこと。
この人ってそんなに支持する人がいたんだ
シンちゃんは居直り強盗のようだけど、そろそろ自民党の中から引導を渡す人が現れないと、自民党も日本もたいへんなことになる。
でも、次がこれじゃーねー。

この古いステレオタイプの日本のイメージを恥ずかしげも無く披露してしまうセンスには ???
そういえばこの人は、マンガのノーベル賞に匹敵するものを創設したいなどともぶち上げていた。
マンガもヤンキーも、野にあってこそのもの。
勘違いもほどほどに。
さて、お約束の白姫まつり吉例 エキサイトビンゴの景品ラインナップ。
1等 天体望遠鏡・顕微鏡・双眼鏡セット 1本
2等 プロジェクションクロックCD 1本
3等 ミニタワーファン 1本
4等 デジタルカメラ 1本
F・マリノス賞 横浜ダービーチケット親子ペア×2 10本
ニューパール賞 ラジコン 2本
相鉄ライフ賞 健康枕 1本
キリンビール賞 250ml缶ビール1ケース 5本
相鉄ローゼン賞 350ml缶ビール1ケース 1本
GAIA賞 生活電器用品 5本
5等 防災用ラジオ・ライト・携帯充電器 2本
6等 マグネット式ボードゲーム 1本
7等 エアギター 2本
8等 サウンドスコープ(聴診器) 2本
びっくりや賞 生活用品 3本
9等 メロン 10本
10等 ミニダーツ 5本
11等 足健康器 2本
12等 ラケット蚊取り 9本
13~15等 花火いろいろ 多数
等外 チューペット
カードは1枚100円なのに、予算で購入したものだけでも、カード1枚あたりの単価は200円。
寄付も含めれば、400円を超える。
あとはあなたの『運』次第!
以上の賞品ラインナップは予告無く変更されることもありますので、予めご了承お願いいたします。
この人ってそんなに支持する人がいたんだ

シンちゃんは居直り強盗のようだけど、そろそろ自民党の中から引導を渡す人が現れないと、自民党も日本もたいへんなことになる。
でも、次がこれじゃーねー。

(あくまでも三ツ境のお祭りとは関係無い画像です
)

この古いステレオタイプの日本のイメージを恥ずかしげも無く披露してしまうセンスには ???
そういえばこの人は、マンガのノーベル賞に匹敵するものを創設したいなどともぶち上げていた。
マンガもヤンキーも、野にあってこそのもの。
勘違いもほどほどに。
さて、お約束の白姫まつり吉例 エキサイトビンゴの景品ラインナップ。
1等 天体望遠鏡・顕微鏡・双眼鏡セット 1本
2等 プロジェクションクロックCD 1本
3等 ミニタワーファン 1本
4等 デジタルカメラ 1本
F・マリノス賞 横浜ダービーチケット親子ペア×2 10本
ニューパール賞 ラジコン 2本
相鉄ライフ賞 健康枕 1本
キリンビール賞 250ml缶ビール1ケース 5本
相鉄ローゼン賞 350ml缶ビール1ケース 1本
GAIA賞 生活電器用品 5本
5等 防災用ラジオ・ライト・携帯充電器 2本
6等 マグネット式ボードゲーム 1本
7等 エアギター 2本
8等 サウンドスコープ(聴診器) 2本
びっくりや賞 生活用品 3本
9等 メロン 10本
10等 ミニダーツ 5本
11等 足健康器 2本
12等 ラケット蚊取り 9本
13~15等 花火いろいろ 多数
等外 チューペット
カードは1枚100円なのに、予算で購入したものだけでも、カード1枚あたりの単価は200円。
寄付も含めれば、400円を超える。
あとはあなたの『運』次第!
以上の賞品ラインナップは予告無く変更されることもありますので、予めご了承お願いいたします。
2007年08月01日
三ツ境夏祭り 其の五
アイアイ、カウントダウン終了と惨敗でも辞めないシンちゃん!
そして連日のお祭りの準備で、祭りの前なのに早くもお疲れモードで更新遅れガチのオルカです。

でも、ようやく梅雨も明け、提灯が掲げられると『ようし、祭りだー』という気分になってきました。
で、今日は残りのイベントのご紹介。
大人気のビンゴゲームは昨年と同じように、32K祭の中で実施します。

カードの販売は5日(日)の午後4時頃から予定しています。
美容室ZIP横の路上でひとり1枚、100円です。
抽選開始は5日午後6時30分頃より。
どっこい神輿が通過したあと、すぐです。
賞品の内容は、次回のこのブログでもお知らせします。
日曜日はこれも恒例の大道芸も。
今年は悪役商会の俳優『Cobra』がガンアクション、ウェスタンショー、ハンドガンセミナーを行います。
ショーは1回目が午後7時より、きたむら前で。
2回目が午後8時よりながみつ前です。
お楽しみに!! 続きを読む
そして連日のお祭りの準備で、祭りの前なのに早くもお疲れモードで更新遅れガチのオルカです。
でも、ようやく梅雨も明け、提灯が掲げられると『ようし、祭りだー』という気分になってきました。
で、今日は残りのイベントのご紹介。
大人気のビンゴゲームは昨年と同じように、32K祭の中で実施します。
カードの販売は5日(日)の午後4時頃から予定しています。
美容室ZIP横の路上でひとり1枚、100円です。
抽選開始は5日午後6時30分頃より。
どっこい神輿が通過したあと、すぐです。
賞品の内容は、次回のこのブログでもお知らせします。
日曜日はこれも恒例の大道芸も。
今年は悪役商会の俳優『Cobra』がガンアクション、ウェスタンショー、ハンドガンセミナーを行います。
ショーは1回目が午後7時より、きたむら前で。
2回目が午後8時よりながみつ前です。
お楽しみに!! 続きを読む