2007年11月26日
来ないでミシュラン
来ないでミシュラン
(泰葉『フライディ・チャイナタウン』の曲に載せて)
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
混沌の日本に
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
はじける星のサイン
星に群がるミーハー 赤表紙開ける
知らぬふりのあなた 優越のひとコマ
小遣い尽き果てても 皿まで食べるわ
セレブの集う場所で 何か飲みたいのよ
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
庶民は口汚し
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
私も味音痴ね
お店にならぶ 人の列を指さす
渋い顔のあなた わがままが言えない
友達連れのおばさん きっとうまいわと
もっと落ち着ける場所で 食事をしたいのよ
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
頬ばるマナー違反
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
私も味音痴ね
(泰葉『フライディ・チャイナタウン』の曲に載せて)
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
混沌の日本に
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
はじける星のサイン
星に群がるミーハー 赤表紙開ける
知らぬふりのあなた 優越のひとコマ
小遣い尽き果てても 皿まで食べるわ
セレブの集う場所で 何か飲みたいのよ
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
庶民は口汚し
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
私も味音痴ね
お店にならぶ 人の列を指さす
渋い顔のあなた わがままが言えない
友達連れのおばさん きっとうまいわと
もっと落ち着ける場所で 食事をしたいのよ
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
頬ばるマナー違反
いっそ来ないで 来ないでミシュラン
私も味音痴ね

元歌詞
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND6462/index.html
元歌画像
http://www.youtube.com/watch?v=nITwmezJG6I
ご無沙汰しました(^^ゞ
なんやかやと、忙しかったり、気が乗らなかったりで申し訳ありませんm(__)m
また私の戯言におつきあいいただければ幸いです。
泰葉さん、最近離婚会見で話題でした。
歌手としての活動期間は短かったですが
結構迫力ある唄い方で好きな歌手の一人でした。
先日、カミさんに泰葉のLP持ってるって言ったら笑われましたけど^_^;
ミシュランガイドの方は売れまくる一方で、
ブログでの評価はあまり芳しくないようですね。
何しろ16万店のうちの1500店しか調査していないということですから。
私?
もちろん買っていません<`ヘ´>
2007年11月12日
ラストコールは私に
ラストコールは私に
(越路吹雪『ラストダンスは私に』の曲に載せて)
あなたといつでもすぐに
お話したいから
携帯番号を
私に教えてね
けれども 他の人のコールには
どうぞ シカトしてね
メールははずかしくて
言えないことでも
大胆になれるわ
アドレスも教えといて
そして私のための 着信メロディ
二人の秘密だから
あなたに夢中なの
いつか二人で 誰も来ない部屋で
暮らし始めましょ
仕事に行ってらっしゃい
私うちで待ってるわ
だけど定時コールは
何があっても 忘れないで
いつでも私がメール送ったら
5分 以内返信
履歴私のため 残しておいてね
戻らない最後の夜は
枕抱いて受けるラストコール
切らないで
(越路吹雪『ラストダンスは私に』の曲に載せて)
あなたといつでもすぐに
お話したいから
携帯番号を
私に教えてね
けれども 他の人のコールには
どうぞ シカトしてね
メールははずかしくて
言えないことでも
大胆になれるわ
アドレスも教えといて
そして私のための 着信メロディ
二人の秘密だから
あなたに夢中なの
いつか二人で 誰も来ない部屋で
暮らし始めましょ
仕事に行ってらっしゃい
私うちで待ってるわ
だけど定時コールは
何があっても 忘れないで
いつでも私がメール送ったら
5分 以内返信
履歴私のため 残しておいてね
戻らない最後の夜は
枕抱いて受けるラストコール
切らないで
『若い恋人、携帯に束縛感も「出ないと怒られる」男性45%』
内閣府は9日、若い恋人同士の間で起きる「デートDV(ドメスティック・バイオレンス)」と呼ばれる暴力に関する初の調査結果を発表した。
カップルの間で、通信手段のはずの携帯電話が、相手に干渉したり束縛したりする道具になり、精神的被害を与えているケースもあった。
調査では、恋人から暴力を受けてけがをしたことがあるのは男女とも約1%だが、「目の前で相手が物を壊したり、ナイフを出すなど怖い思いをさせられた」のは女性6・9%、男性3・1%だった。
さらに、携帯電話に関する被害経験を聞いたところ、「電話に出なかったりメールにすぐ返信を出さないと怒られた」は、男性45・3%、女性32・3%、「メールや着信・発信履歴を勝手に見られた」男女も、それぞれ約17%だった。「1日に何度も定期的に電話やメールで行動を報告するよう命じられた」も女性10・8%、男性3・9%が該当すると答えた。
調査は、16歳から29歳の未婚の男女を対象に今年9月に実施、358人から有効回答を得た。
(2007年11月10日2時23分 読売新聞)
2007年11月02日
猿芝居
(梅沢富美男『夢芝居』の曲に載せて)
NOVAにからくり社長室
生徒忘れ 酒池肉林
猿橋(さはし)のすじがき 穴講義
行く先の目途は立たない
男と女 あやつりつられ
桃色うさぎについついつられ
講師不足を幕は待たない
NOVAはいつから修羅舞台
NOVAは怪しい 猿芝居
たぎる思い おさえられない
あの手この手のコマーシャル
かい間見る 素顔怪しい
講師とスタッフ あやつりつられ
資金不足に 泣かし 泣かされ
こなしきれない 講義と手配
NOVAはいつでも火の車
まわりすべてが回し回され
ついには破綻 あきれあきられ
心はらはら 散る受講料
NOVAはこれからたたき売り
元歌
http://www15.plala.or.jp/hiroiosa/index-ikinuki-mysong-yumeshibai.htm
<NOVA>大阪地裁に会社更生法適用を申請 社長を解任
10月26日9時10分配信 毎日新聞
経済産業省から長期の新規契約を半年間禁止する業務停止命令を受けた英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日早朝、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、保全命令を受けた。3人の取締役が25日深夜に東京都内で臨時取締役会を開き、猿橋(さはし)望社長(56)を解任して代表取締役に就任した上で手続きを行った。負債総額は439億円。全国に約900の教室を展開し、生徒数は約40万人。語学学校の破綻(はたん)としては過去最大となった。
NOVAは全教室の一時閉鎖を発表。生徒が前払いした受講料は約255億円(今年3月末)に上る。破産法制では受講料の返還について、講師、社員らの給与や金融機関などへの融資返済などに比べ優先順位が低いとされ、受講料の大半は返還されないとみられる。同社は、事業継続のために、経産省などと連絡を取りながら、支援先を募り、再建を目指す方針。
事業継続と言っても、市場占有率50%の企業の事業を肩代わりするのは、物理的に無理がある。
クレジット契約を嫌って現金支払いした受講生は、悔やみきれないだろう。
心よりお見舞い申し上げます。
それにしても、ここに来て資金調達の怪しさや趣味の悪い社長室なども露呈している。
拡大を基本としたビジネスモデルは、もう無理ということを悟るべき・・・というよりそれ以前の問題かな^_^;
NOVAにからくり社長室
生徒忘れ 酒池肉林
猿橋(さはし)のすじがき 穴講義
行く先の目途は立たない
男と女 あやつりつられ
桃色うさぎについついつられ
講師不足を幕は待たない
NOVAはいつから修羅舞台
NOVAは怪しい 猿芝居
たぎる思い おさえられない
あの手この手のコマーシャル
かい間見る 素顔怪しい
講師とスタッフ あやつりつられ
資金不足に 泣かし 泣かされ
こなしきれない 講義と手配
NOVAはいつでも火の車
まわりすべてが回し回され
ついには破綻 あきれあきられ
心はらはら 散る受講料
NOVAはこれからたたき売り
元歌
http://www15.plala.or.jp/hiroiosa/index-ikinuki-mysong-yumeshibai.htm
<NOVA>大阪地裁に会社更生法適用を申請 社長を解任
10月26日9時10分配信 毎日新聞
経済産業省から長期の新規契約を半年間禁止する業務停止命令を受けた英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日早朝、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、保全命令を受けた。3人の取締役が25日深夜に東京都内で臨時取締役会を開き、猿橋(さはし)望社長(56)を解任して代表取締役に就任した上で手続きを行った。負債総額は439億円。全国に約900の教室を展開し、生徒数は約40万人。語学学校の破綻(はたん)としては過去最大となった。
NOVAは全教室の一時閉鎖を発表。生徒が前払いした受講料は約255億円(今年3月末)に上る。破産法制では受講料の返還について、講師、社員らの給与や金融機関などへの融資返済などに比べ優先順位が低いとされ、受講料の大半は返還されないとみられる。同社は、事業継続のために、経産省などと連絡を取りながら、支援先を募り、再建を目指す方針。
事業継続と言っても、市場占有率50%の企業の事業を肩代わりするのは、物理的に無理がある。
クレジット契約を嫌って現金支払いした受講生は、悔やみきれないだろう。
心よりお見舞い申し上げます。
それにしても、ここに来て資金調達の怪しさや趣味の悪い社長室なども露呈している。
拡大を基本としたビジネスモデルは、もう無理ということを悟るべき・・・というよりそれ以前の問題かな^_^;